岡山県高梁市内の臥牛山(がぎゅうざん)山頂にある備中松山城(びっちゅうまつやまじょう)は、日本100名城の一つとして知られています。 日本では、現在天守が現在も残っている城は12城ありますが、その中でも唯一の山城です。 臥牛山山頂(標高487m)から南陵線には遺構が残り、標高430mの小松山城跡に天守が残っており、本丸、二の丸、三の丸が階段状に配置されています。 この備中松山城では気象条件や時期により雲海が発生し、本丸とは離れた展望台から雲海に浮かぶ備中松山城を見ることができます。 今回は、天空の城「備中松山城」を眺める展望台情報をご紹介します。 備中松山城とは (松山城沿革) 備中松山城展望…