Hatena Blog Tags

八雷神

(一般)
やくさのいかづちのかみ

日本の神でイザナミ(伊弉冉尊)の体から生まれた8つの神の総称。「古事記」と「日本書紀」では異なる。
「古事記」では、大雷(イザナミの頭にある)、火雷(イザナミの胸にある)、黒雷(イザナミの腹にある)、折雷(イザナミの陰部にある)、若雷(イザナミの左手にある)、土雷(イザナミの右手にある)、鳴雷(イザナミの左足にある)、伏雷(イザナミの右足にある)の8つの神のことを指す。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ