今読んでいる本で 公共財ゲームというものが紹介されていて、度重なる緊急事態宣言と通じるものがあると思ったので何となく紹介。 読んでた本はコチラ このゲームでは、数人、たとえば4人でグループを作り、各人にたとえば1000円の初期額が与えられる。 各人は1000円のうちのいくらをグループ(公共)のために支出するかを決定する。実験者は、各人の公共への貢献額を合計して、たとえば2倍し、それを全員に均等に配分する。例として、全員が400円ずつ貢献したとすると、合計1600円の金額を2倍した3200円を4人に分配するから、各人は手元にある600円と、分配額800円の合計1400円を保有する事になる。 自分…