暑い 暑い日が続きますね。我が家のエアコンはフル稼働で電気代もうなぎ登りです。こうなると、どうして夏は暑いのかを再確認したくなります。(意味不明です(^_^;) 昔、理科の時間に習ったことの復習をしてみます。グダグダと書いております。お暇でしたらお付き合いください。 目次 1.暑い夏 2.夏が暑い理由 3.ミランコビッチサイクル 地球の公転軌道の離心率 地球の自転軸の角変化 自転軸の歳差運動 4.おわりに 1.暑い夏 暑い日が続いています。 今年は、久しぶりに6月中の梅雨明けとなりました。梅雨の間は、比較的に気温も穏やかでしたが、6月24日辺りから30°を超える日が多くなりました。7月に入って…