転職をして新しい職場に通うようになって数か月が経ちました。この法人はまさにワンマンな法人です。トップがいて、トップの舵きり次第で、方針が一気に切り替わります。でもそれだけでなく、トップの体調やご機嫌でも方向性がコロコロ切り替わるところも目のあたりにしました。 前にいた法人 決断能力 転換期 方向性を誤ると 前にいた法人 前にいた職場とは、まさに正反対で、強力な舵きりができるようなトップのいない、合議、多数決重視の共和的な法人でした。今勤めている法人から見れば、物事の進捗は雲泥の差で、方向性なんてほぼ変更なんてありえないのに、決済が下りるまでに相当の時間を要していました。意見の沈静化を計る必要が…