海軍兵学校の略称。 陸軍士官学校の日本海軍版。 転じて、諸外国の海軍の幹部(士官)育成機関をも兵学校と称することが多い。
厳密に言うと、海外の海軍士官の養成機関を「兵学校」と呼ぶのは誤りとする説もある。 日本の海軍兵学校は海軍の兵科将校だけを養成する施設*1だったから「兵学校」だったと見なすことも可能である。ならば、兵科将校以外の将校も養成するのであれば、「士官学校」とするべきではないか、ということになる。
*1:他に機関科将校を養成する海軍機関学校と主計科将校を養成する海軍経理学校が別にあった。