二十四節季を整理する 冬至、夏至。春分、秋分。立春、立夏、立秋、立冬。このブログに掲載する写真の入れ替えの基準にしている二十四節季は、これら核となる節季(八節)を中心に組み立てられている。 時代の移り変わりのなかで、その取り扱い方は変わり、今ではアクセント代わりに使われている程度だが、それでも、2400年以上前(紀元前4世紀)に古代中国で誕生したこの暦は季節の移ろいを仕分ける目安として生き抜いてきた。 日常生活のなかで何気なく使っている「暦の上では」という言葉はほとんどがこれらの八節が使われている。簡単に言えば「季節の変わり目」は今でもこの自然暦が使われているわけだ。いくら容易に正確な時や天気…