道の駅さいかい。起床は5時半。もう少し寝たかったけど、トイレに行きたくて起きた。朝食後、髭剃り。 7時、出発。今日は西彼杵半島の東シナ海側を南下するつもりだった。まずは近くの軍事施設跡を見に行くことにした。 715、石原岳堡塁。石原岳森林公園になっていた。古いレンガの門柱が立っていて、その奥に駐車場があった。辺りはとてもイヤな臭いがしていた。養鶏場か?なんか違うような気もするが?すぐにレンガ造りで半地下の堡塁が現れた。正面は半円を基調としそこに四角い入口と窓が開いていた。筋肉ハウスのような感じ。それがいくつも横に連なっていた。私はかつてこれを見たことがあった。友ヶ島だった。友ヶ島の砲台跡はラピ…