箱根七湯♨ 今や、箱根十七湯と言われて久しいですが、 ここ、底倉(そこくら)温泉は昔からの箱根温泉郷を表すひとつ。 かつて箱根七湯(湯本・塔之沢・堂ヶ島・宮ノ下・底倉・木賀・芦之湯)として知られ、今ではその数17を数える温泉場があるなど、箱根は豊かな自然資源や優れた自然環境に恵まれています。 (引用元)箱根十七湯|箱根町観光協会公式サイト 温泉・旅館・ホテル・観光情報満載! 御入浴・御休憩おひとり1,500円 その左側の薄く消えているのは何だろう?と思っていたら、 昔は御入浴だけならおひとり700円だったみたい。 (左:2020年11月当時、右:ネットから拝借m(__)m) その昔、「凾嶺医院…