前回の続きで、Oracle Database19cと23cの初期化パラメータを比較して、23cで登場したパラメータを纏めてみた。 ※19cと比較しての新規であるため、20cから新規登場したパラメータも、23cで登場したものとして記載する。パラメータ数が多いため、PCでの閲覧推奨。
先日からOCIのOracle Base Database Serviceで、新しいロングタームリリースであるOracle Database 23cが選択できるようになっていたため、1つ前のロングタームリリースの19cと23cで初期化パラメータの差を調べてみた。
前回の続きで、Oracle Database19cと21cの初期化パラメータを比較して、21cで登場したパラメータを纏めてみた。 ※19cと比較しての新規であるため、20cから新規登場したパラメータも、21cで登場したものとして含む。
そろそろ次のロングタームリリースであるOracle Database 23cがリリースされるが、よく考えてみたら21cすら触ったことがなかったので、23cがリリースされた後に19cとの比較をする練習として、19cと21cの初期化パラメータの差を調べてみた。