今年の春、旧朝倉家住宅 を見学して、当主の人となりを知りたくなりました。 あの家は財力さえあれば築けるものではない、杉の間は、柾目ひとつひとつを吟味されていたし、 棚板の彫刻には、良いものを沢山見てきた人が選ぶ “ 遊び心のある趣味の良さ ” を、 感じてしまったワケです。 広間の案内板には「朝倉家の家系図」や「朝倉虎治郎さんの写真」が、掲示されていて。。。 フムフム、読めば読むほど、更に詳しく知りたくなる。 当主の虎治郎さんは東京府議会長をされていたというし、地元の名士というなら文献の ひとつやふたつあるのではないかなと思います。 あったあった。 バッチリの資料! 『ヒルサイドテラス物語~朝…