鹿の扮装をして、眼病に効くという鹿の乳採取のために山へ行く剡子。 画像は「ARC古典籍ポータルデータベース」より 剡子 鹿乳奉親 剡子は其名字時代を詳にせず。相伝て孝行の名を称せり。父母老て眼を患ければ。剡子かなしみ。医療を尽けるに。鹿の乳汁を用れば癒べしとをしへける故。是を得ん事をおもへども。鹿を殺して乳の出る事あらざれば。身に鹿皮を蒙り。鹿の群たる中にまじりて。乳汁をうかかひ求けるを。猟人実の鹿とおもひ。間近く来りて。討とらんとしけるに。剡子声をあげて。しかじかのよしを述て。なげきわびければ。たけき猟人も。さすかに孝心を感じ。弓箭をふせて通りけるとなん。か(く?)をさなうあやふき事をなせし…