こんにちは。 今回は木管楽器の「割れ」の修理についてお話したいと思います。 この冬も修理のご依頼をいただきました。 では、なぜ冬に割れが多いのでしょうか?どの様に防げば良いのでしょうか?割れの原因や対策についてお話していきます。 これからの割れ対策としてご参考頂ければ幸いです。 割れの原因、対策について ①管体内側、外側の膨張率 ②水分(湿度) 対策 ③急激な温度変化(温度) 対策 ワレをチェック 修理 割れの原因、対策について ①管体内側、外側の膨張率 楽器の割れは、冬によく起こります。それはなぜでしょう? 木は湿度、温度によって収縮、膨張するという特徴があります。 乾燥している時(湿度)、…