今回は、朝ではなくて午前中に撮影した桜の写真です。 4/16、午前中に、ちょっと外回りをすることがあり、その帰りにちょっと立ち寄りました。朝は、日の出から1時間ほどのため太陽の高度が低く、赤みが強く出た写真になります。でも、3時間もすると太陽の高度がかなり上がってくるので、ソメイヨシノらしく白さが目立つ写真になりました。 少し離れた場所から勝山弁天桜を撮影すると、堤防の桜のバックにど~んと越前甲が存在感を表してきます。少し黄砂が入り霞んでしまったのがちょっと残念でした。
4月14日、勝山の弁天桜も見頃になってきました。 冷え込んだ朝だったので、散歩に来ている人も少なめ。でも、ほぼほぼ満開の桜を見て、出勤前にやる気チャージできました。 平日でなかったら、もう少しゆっくり写真を撮っていたでしょう。ちょっと残念な気持ちを持ちながら職場に向かいました。