gardenーharmonyのブログにお立ち寄りいただきありがとうございます。 このブログでは、趣味のガーデニングや手芸を通して、小さな幸せを感じられる日々を綴っていきたいと思っています。共感していただける方とのご縁も楽しみに、ブログを立ち上げました。 どうぞよろしくお願いします。o(*^▽^*)┛ 3月に入っても冷たい北風が吹いていますが、今日も小さな幸せをみつけにお庭をチェック!♬
Guoぱんだです。 夏のプランター作りをしていますが、GW中は越冬した植物の確認も兼ねて、枯れた枝や葉っぱをごっそりと取り除きます。 既に新芽が出ているものもあれば、 千紅花火 クフェア これから?だよね?というものもあります。 アメリカンブルー そして、種が落ちて芽が出ているものもあります。 日々草 観賞用トウガラシ そしてこれはダリア!? 無事に育ちますように…
Guoぱんだです。 今年の夏は終わりにしようと思っていたプランターの苗植え。 またも追加してしまいました。 コリウス各種イエロービーム・ブラックマジック・ときめきリンダ こちらは小型と中型の苗を揃えました。 あまりに大きくなりすぎると困るので… 千紅花火こちらは昨年は長雨で植えた直後に根腐れして自然消滅してしまっているのでリベンジです。