娘の卒園式&謝恩会が終わり、魂が抜けたようになっている今日この頃です。 毎月25記事投稿を目標にブログ更新してきましたが、ここへきてちょっと燃え尽きた感があり、更新頻度を下げてさらにゆるーい感じで行こうかと思います。 今回は、卒園式に着て行った着物について。 卒園式ならやはり訪問着だろうということで、いろいろ迷いましたが、季節がら、桜の枝に小鳥がとまっている柄を選びました。 着用後のため、シワがありますが…。 スポンサードリンク // 着用時期がかなり限定される柄ですが、すっきりした藤色が卒園式向きかなと思いました。 後姿はこんな感じ。 何だか気合の入らない二重太鼓です…。着付けって、精神状態…