全世界の海を表わすものに「七つの海」という言葉があります。なんだかロマンあふれる言葉ですよね。ちなみに「七つの海に股をかける男」という言葉もあり、世界の様々な場所で活躍しているビッグな男を指す言葉です。そこで今回は、七つの海とはどこの海を指すのか見ていきたいと思います。 実は地域や時代によって七つの海がどこを指すかは違っています。現代は文字通り世界中の海を航海し、世界中の海を巡ることができます。しかし、風まかせの帆船で行き来していた中世のころでは行ける範囲が限られており、「全世界」の定義が異なります。当然七つの海も異なります。 【中世アラビア人】 彼らは、帆船で行けた範囲を七つの海に含めました…