日々モノトーンの風景の中にある雪国の皆さまにこういう愚痴は申し訳ないのですが、雪のないここ茨城とて冬枯れの野山には色彩が足りません。新旧の写真から「色」を探してみます。 ナニ考えたんだか、昨年こんな写真を撮っていた。机まわりの石をセンスのかけらもなく事務的に並べてます。美大デザイン科の入試にある「平面構成」でこんな配置をしたら一発不合格です。 庭の菜園にはキャベツやらハクサイやらのアブラナ科がいつもあって、防虫網を掛けていてもモンシロチョウが産卵していきます。アオムシも見つけ次第駆除するのですが、人間の目には必ず目こぼしがあるもので、無事成長しおおせたのが畑まわりの塀とかで蛹になってます。越冬…