妹の影響で12星座占星術を昔、少しだけかじったことがある。 皆がよく言っているのは、「太陽星座」であって、実際は「ホロスコープ」というのを作成して見ると、他の惑星がどこに位置していて、角度は何なんだとか、その人の性格と未来も割り出したりと、結構奥が深い。 ただ私はどっぷりハマるのは警戒するようにしている。 確かに、その人が生まれた年月日、時間、場所から、その時、天体はどういう位置、様子だったかを見るというのは科学的だが、それを解釈するのは「神話」に基づいていて(統計学という説もあるが)、かなり危ういというか、非科学的なところがあるからである。 あと、人間の努力しなくても何でも分かってしまう怠け…