どうも『ぴんすと』です。 危険物取扱者の免状は10年に一度「更新」が必要らしいです。 「更新」と言っても、講習などはなく、単に写真を新しくするだけみたいです。 はっきり言って、更新する必要があるのかと思いますが。 そして、無料ではなく手数料が1,600円必要になり、更に免状を送ってもらう場合は返信用の封筒と切手、404円分が必要になる。 もし免状を全く使っていない人の場合は、更新する意味は全くないような気がします。免状を使っていない人や危険物取扱に従事していない人も更新しなければならないのか? 危険物の受験費用は会社から出してくるこが多いが、乙4程度では資格手当はもらえないことが当たり前の工場…