編集者。出版芸術社社長。1924年和歌山県生まれ。
早稲田大学卒業。1946年、戦後一期生として講談社入社。『キング』『講談倶楽部』に配属。山田風太郎らの担当となる。
1948年出版部に移り、山岡荘八の『徳川家康』を担当。1955〜1956年は叢書『書き下ろし探偵小説全集』を企画。
1959年、子会社の東都書房へ移り、「日本推理小説体系」や東都ミステリーなどのミステリ叢書や、日本SF第一世代の最初の長編・眉村卓「燃える傾斜」などの刊行に関わった。
その後、講談社に戻り教科書出版に従事。定年退職後、自らの出版社、出版芸術社を起す。