伝聞推定の「なり」は終止形接続(ラ変型は連体形接続)、断定の「なり」は体言・連体形接続で、接続がかぶっていることがある。 例えば、直前の語がラ変型だった場合や四段活用だった場合だ(四段活用は終止形、連体形が同型)。 このような場合にどう判断するかを覚えていこう! 重要 終止形・連体形が同型の語 + なる +名詞 → 伝聞推定