こんにちは~❗ 店長のアヤです😊 先日2月8日(土)は お店を臨時休業致しまして 「針供養🪡」に行ってきました⛩️ 針供養(はりくよう)とは、 折れたり曲がったりして 使えなくなった縫い針を供養し 納める行事。 使えなくなった針を 豆腐や蒟蒻に刺して供養し、 裁縫の上達を祈ります。 大阪では毎年2月8日に 「大阪天満宮」の「吉備社」⛩️で 針供養をして下さります🪡 ということで・・・ 蒟蒻がハリネズミ状態です😅 写真を撮り忘れてしまいまして💦 だいぶ少なくなってからですが😅 折れたミシン針👆 分厚いデニムや、レザーのお洋服を縫うと 一発でポキッと😱😱 興味本位で同行した母の手😁 蒟蒻の隙間を探…