Wu Yi 中国の副総理
1938年11月湖北省武漢に生まれた
~)は中華人民共和国の女性政治家。石油技師出身で、中国共産党中共中央政治局委員、国務院副総理。
1956年から1962年にかけて西北工学院国防系及び北京石油学院石油精練系精練工程専門課程で学ぶ。卒業後、中国共産党に加入し、1962年8月から蘭州精油工場現場技師、政治部弁公室幹事を勤めた。1965年国務院の石油工業部(省)生産技術司生産課技術員に配属され、1967年から北京東方紅精油工場技師、技術課副課長、課長、副総技師長、副工場長を務める。1983年北京燕山石油化学工業公司副社長、党委書記に転属。
1988年北京市副市長に昇格し、さらに1991年年国務院対外経済貿易部副部長兼党組副書記に転じた。1993年対外貿易部経済合作部部長兼党組書記、1997年中央政治局候補委員、対外貿易経済合作部部長兼党組書記、1998年年国務委員兼国務院党組メンバー、2002年中央政治局委員と順調に出世し、中国のWTO加盟実現にこぎつけた功績を評価され、2003年3月任国務院副総理に任命された。中国の女性副総理としては呉桂賢、陳慕華に次いで3人目。
現在の中国で最も官位が高い女性で、中国メディアからは中国の「鉄の女」と呼ばれる。米国『フォーブス』誌が2004年8月に発表した世界で最も影響力のある女性トップ100では、コンドリーザ・ライス米大統領補佐官(当時)に次いで2位にランクインしている。