もうすでに大人も大人、なんなら衰退期に突入してしまっているのではないかと思う昨今であるが、まだまだ知らない言葉はある。若いひとの間で流行っている言葉や、ここ数年で生まれた新語については知らないことも仕方ないと思えるけど、僕が産まれる前から存在した言葉で、日常で出くわしそうだけど、まったく知らない言葉があることにおもしろみを感じる。 今日出会った言葉というのは「当意即妙」。意味としてはその場にうまく適応した即座の機転をきかす様だそうだ。意味としては大変に汎用性があるように思う。似たようなところで臨機応変という言葉があるけど、臨機応変は行動に、当意即妙は心の動きにフォーカスをあてているものであると…