ゲーム『ロマンシング サ・ガ3』に登場する4体のボスキャラクター。 魔戦士公アラケス、魔龍公ビューネイ、魔海侯フォルネウス、魔炎長アウナスの4人からなる、アビスと呼ばれる異世界の魔貴族。600年前の死食で生き残った宿命の子・魔王によってアビスゲートが開かれた際、この世界に現れて魔王の配下となる。次に現れた宿命の子・聖王により、アビスに追放される。 伊藤賢治作曲の戦闘曲「四魔貴族バトル1」「四魔貴族バトル2」は非常に人気が高い。
当記事ではゲーム『アライアンス・アライブ』の感想や評価を書き連ねる。 *僕はNintendo switchで発売されたリマスター版をプレイ。 発売元:フリュー 開発元:フリュー、キャトルコール、グレッゾ ジャンル:RPG ここから下は僕の個人的な感想・評価。 割と平気でネタバレするかもしれない。 簡易評価 ○ゲーム性 まずはゲーム性の部分で僕の思う長所短所を羅列。 ①『閃き』システムに相当する『覚醒』 ②役割を明確にする『陣形』 ③中盤からできることが一気に増える ④一度行った街やダンジョンに戻る探索の楽しさ ここから短所 ⑤ちょいちょい稼ぎプレイをしなきゃいけない ⑥一戦当たりの稼げる金やタ…
こんにちは!のりです。 このページは、ロマサガRSの最新クエストのHP上限についてのメモです。 メインクエストやイベントが追加されるごとに随時更新していきたいと思います。 【現在の最大HP (理論値)】2023/01/14(土) 更新! 素HP: 2,690 + 100(裏能力5段階目) = 2790 おすすめクエスト: ・四天包囲の制圧戦 (光エフェクト上限 2,590, 最大上限 2,690) ・宜しければ、戦闘力ランキングなどもご覧ください。 スポンサーリンク 【HP上限一覧】2023/01/14(土曜) 更新! ・光エフェクト:出撃時に光エフェクトが表示される上限です。 ・最大:そのク…
あおそらと申します。 普段はツイッターをメインにいろいろと書いていますが、長文を書きたくなることがよくあるのでブログをはじめました。 まだ、どんな感じのブログにしようか全くかたまっていないのでしばらくは迷走するかと思いますが気長に見ていただけるとありがたいです。 MSQさんという、ゲーム音楽を弦楽四重奏で演奏している方たちがとても大好きです。 大好きというか、推しというか、端的に言うと私の生きる希望です。 こちらは、MSQさんのテーマ曲(!)とも言えるロマサガ3の四魔貴族バトル1という曲です。熱い。 www.youtube.com ブログを始めたのも、MSQさんの動画の全曲感想を書きたいと思っ…
ミンサガリマスター発表からおよそ半年、スイッチが入ったようにロマサガ3リマスター、サガフロリマスター、サガ3移植版、ラスレムリマスターを挟んでサガスカ緋、ロマサガ2リマスター、そしてミンサガリマスターとプレイしてまわった。魔界塔士と秘宝伝説の移植版は発売直後に触ったので、現在SwitchやSteamでやれるサガシリーズは全部回ったことになる。そのまとめも兼ねて、愛してやまないサガシリーズから現在Switch・Steam(+PS4,5)で遊べるタイトルをまとめ、紹介とさせていただきたい。 またこの1,2年で、先にも上げた『ラスト レムナント Remastered』及び『FINAL FANTASY…
ほのぼの?したなんでもない日常の思い出の話。ロマンシング サ・ガ3ことロマサガ3はスーパーファミコンから様々なハードに何度も移植されているスクウェアソフトの名作RPGである。アクの強かった初代と2から大幅に作風が変わり、有り体にいえば『万人受け』する内容へと進化を遂げた本作は、タクマ少年の通う小学校でもクラスにプレイヤー数を増やした。初代や2は持っていないが、3だけは持っているという友達が自分以外に4人いた。その4人とはゲームと友達RPGツクール2編に登場した清水くんと、僕と奇妙な常連に登場した高橋くん、そして小さい頃から家が近くて仲が良かった青木くんと、野球クラブに通っていた田村くんだ。ある…
総じてプレイヤースキルを求める傾向があります。「上手く使える人には使えるだろうけど、一般人のロマサガRSってそういうんじゃないから」という。 RS3+ロマサガRSなので、まぁ引きましたけど。「めちゃくちゃ強い!引きたい!」というガチャではありません。RS3ファンの無課金勢からジュエルを引き上げていくのやめてほしい。4周年直前の2連続は、マジでやめてほしい。 タチアナ、ハリード、モニカ、カタリナとスポット参戦組を苦労してスルーしたというのに、そこから四魔貴族、ミューズ、シャール、エレン、ウンディーネ、ボルカノと畳み掛けてくる感じ、悪意しか感じない。 4周年はアーニャとリアムくらいしか引きにいけま…
[打倒!四魔貴族]聖王 [Vanquish the Sinistrals!] Matriarch 人々の希望の灯火になること。それが私の宿命。皆の願いはただ一つ。四魔貴族をアビスへと追い返すこと。ならば私が掲げましょう、四魔貴族打倒の旗を! To become a ray of hope for the people. That is my destiny. The people have but one wish, which is that the Four Sinistrals be forced back into the Abyss. Allow me to raise a flag…
ロマサガ3をクリアしましたー。 プレイ時間は41時間20分。9月に入ってから初めて約ひと月半楽しませて頂きました。 クリアはもっと前にもできたはずですが、 水鏡の盾2個目が欲しくてドロップ率2%の敵を狩り続けていました。 結局全然落とさないのでもうラストダンジョンに行ってしまった感じになります。 SFCでのクリア以来、実に26年ぶりのクリア。 当時閃くことができなかったファイナルレターや地ずり残月、ラウンドスライサーも閃けたので、 新しい達成感を味わうことができました。 流星衝やその他武器固有技、見切りはまだ閃いていないし、 竜槍スマウグ、水鏡の盾、強化装甲、キャンディリングなど欲しいアイテム…
少し暇ができたのでおくればせながら、ロマンシングサガ3リメイクをようやくクリアできました。 私は当時に思いを馳せながら、今回は楽にクリアするぞと息巻き、キャンディリングやヒドラレザー収集をして逆に苦行でした。 リメイク版は追加要素があり、キャラの過去が分かる暗闇の迷宮や、キドラントの町長を殴る選択肢が増えるなど充実していて楽しかったです。 その追加要素の中で混乱するようなイベントが一つありました。 謎が深まる聖王と魔王のイベント 考察と補足 聖王と魔王の本当の思惑 まとめ 謎が深まる聖王と魔王のイベント それはアビスゲートをすべて閉じるためサラが犠牲になり、もう一つアビスゲートが開こうとしてい…
こにゃにゃちわー!96-zです☺️ 本日9/30日の午後から始まったパネルステージなんですが………… 昔のロマサガRSが帰ってきたように思えます!! 昔ステータス5倍イベントとかありましてね😅 それに負けず劣らずステータスの伸びが良いです! デイリー自動再戦の50回の結果! リッチ! ローラ! ラファエル! 今回は対象キャラの…………… 「HPが4」 「ステータスが3」 「技ランクは2倍!」 それぞれ上がります!! 手に入れたキャラがぐんぐん育ちますね!! パネルの景品も豪華ですし周回必須です😆 ただ前のガラハドのBOXガチャの方も初心者には周回しやすいのでこちらも併用してキャラを育成したいで…
2022年9月30日より追加された新ガチャ「Romancing祭 SaGa 佐賀魔貴族編」で実装されたスタイルについて個人的な評価をまとめてみました。 キャラクター人選 フォルネウス アラケス アウナス まとめ キャラクター人選 ロマサガ3よりフォルネウス、アラケス、アウナス。 四魔貴族からの3人、わかりやすくて良いですね。ビューネイはわりと最近更新されたので無し。 フォルネウスは約10か月ぶり。肌の色が不穏な感じになりつつイケメン度がさらに増しています。 アラケスは約1年ぶり。まさかのアラケスもイケメン化。佐賀牛相手に闘牛でもするのでしょうか。 アウナスも約1年ぶり。さすがにおじいちゃんなの…
ロマサガ3にて、ビューネイ撃破。これで四魔貴族を倒しました。 サラがひとりゲートに向かっていき、絶望する一向。 その後のヨハンネスとの会話がめちゃくちゃかっこよかったです。 5つ目のゲートがあると聞くや否や、 場所の情報を聞きながらもう既に出発に向けて動き始めるメンバー。 そして、 まさか、サラを助けにアビスへ行くつもりか! のあとのカタリナのセリフ。 これでお別れね。 たったこれだけの台詞の中に、 「これまで協力してくれてありがとう」 という意味が含まれているのを感じます。 そして、 サラを連れて戻ってくることが如何に絶望的であるか を短い台詞のやり取りの中にぎゅっと詰め込んでいることもわか…
ロマサガ3にて、3体目の四魔貴族と戦うべくバンガードへ。 しかし、バンガードのカップルが殺されるイベント、 子どものときに見た時と印象が違う…。 「何よ、また?」って。 当時は何がまたなのかわかってなかったです。
2時間ほどロマサガ3。 シャドウサーバントを覚えました。 つい先程まで、シャドウサーパントだと思っていました。 パじゃなくバだったんですね。 潰れて読めないテレビでやっていたわけでもないと思うし、 シャドウサーバントなんて普通に話題にも出るから、 気付くタイミングもあったと思うんだけど…。 まぁ、しゃべりでもパとバは他の後に混じったら判別しづらいかも。 四魔貴族はまだアラケスとアウナスを倒したところです。 シャドウサーバントでだいぶ楽になるかな。 リマスター版の今回、なんとなく極意化に時間がかかっているような気がするけどどうだろう。 無形の位、カウンター、ジャストミートを極意化するのに3時間く…
「ロマンシング サガ オーケストラ祭 2022」の感想を遅ればせながら、書き残しておきます。 一言おさめるなら、元気になれるオーケストラでした。 セットリストはだいたいこちら。公式サイトに掲載されてますね。アンコールでイトケンのピアノでエンディングでした。 オーバーチュア ~ オープニングタイトル メドレー 迷いの森 ~ 下水道 メドレー ポドールイ 聖王廟 ~ 魔王殿 メドレー アビスゲート ~ 四魔貴族バトル1 ~ 四魔貴族バトル2 メドレー 最終決戦!ラストバトルメドレー(決戦!サルーイン ~ ラストバトル ~ ラストバトル) 最終試練 ~ 死への招待状 メドレー 熱情の律動 女道化師イ…