温泉の利用促進を狙い、温泉法第14条に基づいて日本政府が指定した温泉地のこと。1954年から指定している。当初は厚生省が担当していたが、1971年に環境庁(現在の環境省)が設立されてから同庁が担当するようになった。