日照時間がどんどん短くなってきております。現在のうちの地域は日の出が7時半すぎで日の入りが夕方4時です。さほど変わらないだろうと思いつつ、義実家のあたりはどうなんだと調べてみたら、日の出が15分遅く、日の入りが5分強ほどうちよりも早かった…そしてその差は冬至までどんどん開いていくという。夏はその分夜でもずっと明るいんですが、寒い上に暗くなるのが早いのは気が滅入りますね。 そして我が家とロンドンは電車で30分ちょっとくらいの距離なんですが、義実家より全然近いのに日の出がロンドンの方が2分も早いってどういうこと?国自体が北の方に位置してるから、ちょっとの南北差でそんなに変わっちゃうもんなんですかね…