佐賀大学教授。佐賀県サッカー協会理事長。
1992年にJリーグが発足すると、誘致運動を積極的に行う。鳥栖スタジアム建設に協力。
1994年、静岡県浜松市にあったPJMフューチャーズを佐賀県鳥栖市に誘致し、「鳥栖フューチャーズ」を発足させる。
1997年1月、経営難の為にチームが解散。チーム名「サガン鳥栖」として存続も経営難に陥る。
2000年1月7日、再興を見ることなく、腎臓がんのために逝去。
2005年、株式会社サガンドリームスへの経営譲渡が決定。クラブの解散は免れた。
同年1月30日、その功績を称え、サガン鳥栖の背番号17番*1は永久欠番となった。