共産志位委員長、異例の在任20年 野党連合政権の樹立目指すが 党勢は衰退 - 産経ニュース 産経らしいタイトルと本文の「党勢衰退」などの悪口雑言は無視して色々と個人的感想を書いておきます。 第一に「異例」と書く産経ですが、宮本氏(1958~1982年:約24年)の在任期間に比べれば短いし、他にも過去には ◆竹入義勝:公明党委員長(1967~1986年:約19年(竹入義勝 - Wikipedia参照)) ◆不破哲三:日本共産党委員長(1982~2000年:約18年) というかなり長い在籍期間も存在します(単なる事実の指摘であり、だから「20年委員長在籍でOK」という話ではないですが)。 第二に不…