洗面所の壁と天井が汚れてきたので、ペンキ塗りを計画しペンキとブラシとローラーブラシ等、必要なものは準備していたが、ペンキを塗らない所に貼る、養生テープ(マスキングテープ)の作業は、ズレない様に貼らねばならず、今年は暑かったので、今になって3日ほどかけて、マスキングテープを貼り、洗面所の壁半分ペンキを塗りました。根気のいる作業の為、天井と残りの壁は後日に回す事にしました。 ペイント後 壁のサンに貼った養生テープ ドアー周り、壁のコーナー、洗面台の周りに養生テープを貼る 壁にサンに貼った養生テープ 換気口周りと壁にペンキ塗り 換気口の枠を止めているネジを回し枠を取ってから壁全体を、刷毛とローラーを…