洗面所とは?
洗面所とは、洗面台を指す人もいますが、洗面台・脱衣場・ランドリースペースなども含めて洗面所ともいいます。最近は、それぞれが独立したスペースを取ることが難しく、この3つの用途を兼ねていることがほとんどです。そのため、人の出入りも激しく、汚れやすいといった点もあります。
洗面所で収納したいもの
洗面所の収納するものは、自分が思っている以上に多いものです。洗面台で利用する、洗顔料・化粧品・整髪剤・ドライヤー・ブラシ・バスタオル・フェイスタオル・石鹸・歯ブラシ・歯磨き粉など。それに加えて、洗濯用品である、洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤・洗濯ネット・洗濯カゴ・洗濯物など。そして、お風呂用品で利用する、バスマット・入浴剤・シャンプー・リンスなど、ストックなども置いておかなければなりません。コンタクト用品も洗面所に置くことが多いようです。そして、掃除が必要になる場所だからこそ掃除用品も置きたいところなのですが、しかしながら洗面所には、あまり収納する場所がないのも現状です。市販されている、ストッカーや収納棚を置いたり、洗濯機の上部を利用して収納する洗濯ラックなどもあります。吊り戸棚を利用して、洗面所の上部にも収納をつけているところもありますよね。でも、どんなに洗面所に収納家具を増やして、収納力をアップしてもキレイに整頓するのは難しいようです。
洗面所のリフォーム
洗面所は、収納がたくさんあると便利です。そう思ってリフォームしようとした際には、普段使いにくい空間を有効利用すると効果的です。しかし、寒い洗面所をリフォームするとなると冬の作業は非常に困難ですね。暖房器具で温かくして作業をすると効率良く行う事が出来ます。今では小さめのウォーマーも登場していますので、それらを壁に設置すると室内を全体的に暖める事も可能です。こうする事でタオルなどの水分が飛ばせますので、非常に衛生的な状況を作り出す事も出来ます。そして洗濯機周辺にカゴや収納家具を置くと洗濯してからの効率がグンと上がります。さらに、洗面所にあると便利なのが、物干しスペース。雨が降っているときなどに利用します。お風呂場などで、利用したバスマットやバスタオルなども干すことができるので、あったら便利ですね。
洗面所をすっきりさせるコツ
洗面所は、どうしてもごちゃ付きがちです。洗面所をすっきりさせるにはどうしたらよいのでしょう?洗面所はできる限り、見える場所に物を置かずに収納することが原則です。洗面台の色やバスマットの色などをうまく統一すると、すっきりと見えます。さらに、観葉植物などを飾ると清潔感があって素敵です。最近では、デザイナー仕様の洗面台なども多くあり、見た目のデザインも洗練され、ホテルの洗面台のようにすることもできます。最近では、ガラスを利用した洗面台が、透明感があって人気が高く、それに合わせて、洗面所の収納もガラスのものを使用することで統一感がでます。洗面台に利用する洗面器や蛇口などを海外のものを利用するのもおもしろいです。見た目にも高級感漂う洗面所ならば、常にキレイに保とうという意識が出てくるので、常にすっきりさせる習慣が身につきます。今は、いろいろな形やデザインのものも販売されていますが、ライフスタイルに合わせて、自分好みの洗面所スペースを作ってみるといいかもしれませんね。
洗面所の掃除
洗面所は、どうしても水に濡れやすく、髪の毛などといったゴミやホコリも出やすい場所です。ですから、使ったら、その場で掃除することを身につけるのが1番です。鏡や洗面台は、水滴がついたら、すぐに拭き取ることで、水垢がつきません。水垢は、水分がそこで蒸発してできたシミなので、水分を常に拭き取るくせがついていれば、キレイな状態のまま何年も過ごすことができるのです。洗面台の掃除は、素材によって変わってきます。蛇口部分は、乾いた布で磨けばピカピカになります。洗面所に落ちてしまった髪の毛などは、拭き取り用ワイパーなどで常に掃除することで、きれいな状態を保つことができます。そして、月に1度くらいは、洗面台の収納などをすべて取り出して、中を掃除をしたほうがいいでしょう。そのときに、利用していないものは捨てるようにすることで、無駄なものが増えません。洗面所はその都度、使い終わったら掃除をするということで、あとあとの掃除が楽になりますよ。快適な洗面所にするためには、住む人の工夫が大切だということです。洗面所を快適な部屋にし、家事を楽しくこなしましょう。