週末株式会社です。 12月13日は、雲の多い天気でしたが、 13日を除くと、12月は晴天が続いています。 天候が悪いと太陽光は発電しません。 更に気温も上がらないので、 暖房のため消費電力が多くなります。 例年、11月になると 発電量より消費量の方が多くなります。 今年は、暖冬の影響もあり、 11月まで発電量が多い結果となりました。 流石に12月は、晴天が続いていても 消費量が多くなりました。 今年一年でみてみても、 昨年より大幅に消費量が少なくなっています。 特に1月の消費量が少なくなりました。 明らかに温暖化の影響と考えられます。 太陽光がパネルを設置してから10年が経ち、 FITの買取制…