みなさん、こんにちは! こちらは大山池野営場、鳥取県倉吉市にある素敵なキャンプ場ですよ!🏕️ この投稿をInstagramで見る Hana(@hana._.bike)がシェアした投稿 まず、大山池野営場の特徴は何と言ってもその静寂さ。ここは大山池の湖畔に広がる芝生のフリーサイトで、東屋と小さな水栓がひとつあるんです。水場は4月から8月まで利用可能ですよ!💧 さて、キャンプ場の利用料金はなんと無料!予約も不要です。関金庁舎支所管理課に電話してもいいですが、基本的には自由に使えます。🆓 注意事項もありますよ。まず、ゴミは各自で持ち帰り、きちんと始末してくださいね。直火は厳禁!トイレや水道は共有部分…
広島ツーリングも4日目。この日から天気は雨が続く。 残念だが帰路に就くことにする。まあここまで天気は悪くなかったので良かった。 となると高速道路で一気に帰宅・・ は、無いな。 ドライブインが2軒訪問する予定なので、今日は下道で鳥取県の大山までいいだろう。 というか、山口ツーの時も大山を目指していた。 最終日、名古屋の自宅までちょうどいい位置なんでしょうね。
4日目。今日は観光地巡りはなく移動日になります。 朝日が目に染みるぜ。(ブラインドカーテンから覗く、石原裕次郎風に) さて当初の予定では、最寄りのICから高速道路で帰る予定でしたが、 折角ここまで来たので、下道で名古屋に帰る方がいいか。 高速道路だと休日割引で¥7,000ぐらいですが、500km以上何の楽しみも無い 虚無感はかなりきつい。。 それに岩国市で使えるクーポン券もあるし、まずは道の駅ピュアラインにしきへ。