こんばんは、流手と申します。 さて、10月1日は「天一の日」ということで、今年も天下一品へといって参りました。子供達は爺さん婆さんに預け、妻と二人で出掛けます。 というのも、毎年この天一の日は行列が出来るほど混みますので、子供達を連れての参戦は非常に厳しいのです。 こんな感じのこってりラーメンですね。 そうなんですが、今年は全く混んでいない状態で、むしろガラガラで空席が目立つくらいの繁盛。 通常はこの日に配布されている、ラーメン無料券の配布が今年はなかったことが原因かと思われますが、それにしてもそれだけでここまで人が来ないものかと驚愕しました。待ち時間がないどころか、数名しかいないとは思いもよ…