天岩戸神社西宮 天岩戸神社は、天照皇大神が御隠れになら れた天岩戸(洞窟)を御神体として御祀りして いる神社。 私達が駐車場に入った直ぐ後は「満車です」 とスタッフが他の車の運転手に話していた のでギリギリセーフでした。 拝殿 拝殿へ進むと、 ちょうど人払いが起きました。 ご挨拶し、日頃の数々の感謝と光の ワークをさせて頂きました。 御祭神 大日霎尊(おおひるめのみこと)※天照皇大神の別称 御神木 招霊(おがたま)の木 岩戸へお隠れになった天照皇大神を なんとか外へ誘い出そうと天鈿女命(あめのうずめのみこと)が舞を 踊ります。その時に手に持って舞った のがこちらの御神木の枝とされています。 雨…