梅雨入りしたのがウソのような良い天気。 昼から京都に行った。 京阪の「神宮丸太町」駅を降りて、鴨川に沿って東側を通る川端通りを少し南に歩くと。橋の欄干がある。 そこが琵琶湖疎水。 琵琶湖疎水は、鴨川に向かって西に流れ、鴨川手前で川端通りと交差する。 鴨川の手前で行き当たる。 そこでは、水門が流れを止められている。 水門に遮られた疎水は、流れを変え、川端通りに沿って南へ。 水門の前には、水門からの流れを跨ぐ鴨橋が鴨川と並行に架かっている。 疎水を沿い(冷泉通り)を鴨川から東に歩いてみた。 冷泉通りの歩道より疎水側には散歩路がある。 この辺りは意外と流れが早い。 少し歩くと、疎水がレンガをせき止め…