ファイナルファンタジーVIのBGMの一つ。最終ボスであるケフカ戦のBGMでもある。 作曲は、植松伸夫。
最終ボスであるケフカ戦は4段階あるため、妖星乱舞も4パターンにアレンジされている。 そのため全てを繋げたフルバージョンは10分以上もある今までのFFの曲の中でも長い部類に入る。 なお、英名は「Dancing Mad」。
・・・なんてことはありません、ホントに。何かタイトルと書き出しが槇原敬之の「もう恋なんてしない」みたいになってしまいましたが、新入部員のB♭クラリネット担当スズシです。巷では「熱血高校吹奏楽部はブラック部活だ」という噂が飛び交っているようですが、そんなことは全然無いのです。その証拠にGW期間中の練習は概ね2回*1のみでした。今年のGWは週末を2回含んでますから、週1回ペースで通常通りです。高校の部活ではありますが、部員たちは色々複雑な背景を抱えていて個々に色々忙しい*2ため、演奏会直前とは言え毎日集まれる訳ではないのです。 そんな中でも何とか時間をやりくりして*3GW最終日に練習を行いました。…
FF6ピクリマクリア。 どんなダンジョンでもボスでも、アルテマとアスピルがあれば余裕なので、アルテマかせめてラグナロックを縛るべきだったか。モルルのお守りと退魔の腕輪は使わず、血塗られた盾をずっと装備して進めたけど、結局クリアまでに盾の解呪はできなかった。 インフェルノ、ラフ、ケトゥ戦で、腕の再生と本体撃破のタイミングが重なって、腕が残りそうな怪しい感じになったものの、リザルト画面で隠れてしまって確認できず。 魔神さんのフリジングダストで全員凍結したら、初回だけ魔神が棒立ちになった。この現象は修正されたはずなんだけどなあ。2回目以降は普通に攻撃してきたので余計分からん。 ガウ/獣ヶ原周りはバグ…
皆様こんばんは。パンオショコラ大好きメイメイです♪ ブログをご覧いただきありがとうございます!今日、道を歩いていたら、前からケルベロスか!ってくらい大きなワンちゃん達2匹がやってきて、ビックリしました!! まぁ、本物は見たことないから、大きさはあくまで自分の中での想像ですけど…。 でも、普通に可愛いかったです♪さて、今日はゲーセンレポの記事になりますので、早速ガシガシ書いていきます~☆まず、CAPCOM VS. SNK 2をプレイ! 3人チームで戦えますので、お気に入りのキャラ・響とキャミィと、あと何となく、さくら を使いたかったので、選んでみました♪キャミィは元々 使い慣れていた上に、響も思…
ああ、今日は穏やかないい日だった。 心地よい風。暖かい日差し。心洗われる美しい自然... こんな日は…つい死にたくなりますね。 どんだけ後ろ向きなんだよ!、というツッコミはさておき、人はいつか死ぬ運命。 人生最期の日は、せめて安らかに逝きたいもの... そこで、今回は亡くなる時に聴きたい曲を集めてみました。 まぁ、私の人生における音楽ベスト99をピックアップしたとも言えます。 長々と書いてもあれなので、早速紹介していきましょう! どれも名曲なので、是非とも聞いていってください。 人生ベスト99曲 1.空へ/ロミオの青い空 2.CROWNED/カービィ 3.決戦ディアルガ/ポケモン 4.雲外蒼天…
どうもこんばんは。 歴代ファイナルファンタジーをプレイしてみようの会もついに半数を超えて後半戦へ突入しました。 今回はピクセルリマスター版の最後のナンバリング、ファイナルファンタジーⅥのクリアです。 ピクセルリマスター化されている作品はファミコンとスーパーファミコンで発売されていたナンバリング作品なので、限りあるリソースの中でその時に出来うる最大限の表現をしたんだろうというのが進化とともに見て取れて、初代からプレイしてよかったと思いました。
〜週中のあらすじ〜 事務職ながら営業職も兼ねる仕事に就いているが(主に本職の営業職の埋まらない部分を埋めてるピンチヒッター的役割)最近営業職が過多。ほぼ毎日営業職が入り、木・金と肉体労働も伴う営業で右背中の筋肉が攣ったまま週末に突入したのであった… 大川ぶくぶ先生がYouTube配信で「あつまれどうぶつの森ハッピーホームパラダイス」で別荘づくりをされていて、さすが建築かじった漫画家さんだからとてもセンスが良くて独特の毒もあり、見ていて面白いので自分も一念発起して今までやる気のなかった島クリエイトを頑張ってみよう、と思い立ったが圧倒的にベルが足らない、仕事で疲れている!ということでまったくはかど…
先日、新曲をリリースしました! 🌟新曲🌟日本の六本木に拠点を置くHardtechnoレーベル Alienator Blackから新曲がリリース!レーベルオーナーであるVan Dexter自らによるRemixも含めた3曲入り🔥BPM150台のIndustrialなHardtechnoを堪能出来ます☺#schranz #hardtechno #DTMerと繋がりたい https://t.co/iT1SKNEiJj pic.twitter.com/wsfXtDhs5Q— TKG ダシマキレコード ✨M3春【え-30a,b】 (@tkgmaycry) 2022年2月23日 Alienator Blac…
こんにちは FUJICA ST801 + mamiya-sekor 55mm F1.4 フジ 記録用フィルム100 週末ですねぇ、、、 週末 週末 わたしゃ おっさんらとオールですよ、、、 雪は落ち着いてるから ほぼ待機でお仕舞いでしょうがね みんなは色々と 週末気分を味わいながら浮かれてるんでしょうねぇ、、、 まったく、、、 うちの会社のおっさんを投げつけてやりたいですよ、、 さてさて とある事情により 本日の音楽箱は偏った使用になります 知ってる方は おお!ってなり 知らない方は 、、、え? って なるでしょうね まぁ なんとなく楽しんでいただければいいのです www.youtube.co…
FF6が楽しみすぎて、0時半に寝たのに3時台に目が覚めてしまった。仕方ないのでインストールして(2時解禁)、サウンドプレーヤーでBGM流して二度寝。ナルシェで寝て瓦礫の塔で起きた。まだ少ししか聴けてない中でいろいろ思うところはあるけど、ゲーム内で劇伴として聞いてから考えよう。 妖星乱舞に含まれているケフカ様の笑い声はSFCに近い感じで良かった。SFCからPSに移植された時に、あの笑い声の感じがちょっと違和感あったんだよね。 またバグまみれとかいう噂もあるけど、FF6には野生のデバッガーがいっぱいいるからなあ。FF6学会の活躍に期待。 ウマ娘2。 おはガチャでキタちゃん……サポカRの。 無料分で…
副店主U-崎 みっく以下み*ー×ー)今回もBAR「P&eMIcK!」にご来店いただきありがとございます♪ 副店主の「ゆーざき」でございます><* 店主Perilod Perlztan以下ペリル)店主ノ「ペリロッド」ですノ…^^* 今回はちょっとした撮影会やとあるサプライズもあってスゴかったノ…><* み*ー×ー)したらば早速振り返っていきまっしょい!♪ み*ー×ー)最初のお客さんはイギさんとくくり師匠! いらっしゃいませませ!><* み;ー×ー)最初ちょっちTwitterのDMでやり取りしたりグルポのカメラ調整なんかやってたらご来店にすぐに気付けずすみません^^; み*ー×ー)イギさんのアイス…
(第二部) 指揮 マエストロ(西本智実先生) オーケストラ イルミナート・フィル・ハーモニー・オーケストラ 合唱 イルミナート合唱団 イルミナート・アーティスト 合唱指導の先生方 伴奏の先生方 ソプラノ 彼女,私,上島幸恵先生,熊本佳永先生 坂口裕子さん テノール 中井亮一さん バリトン 伊藤友祐さん ピアノ 戎洋子先生 エレクトーン 神田将さん FF歌手 フェイ・ウォン,白鳥英美子,Rikki,倖田來未 ギター 高見沢俊彦 司会 夏目三久さん プレリュード(オケ) チョコボのテーマ(オケ) モーグリのテーマ(オケ) 悠久の風(オケ) ビッグブリッヂの死闘(オケ) 仲間をもとめて(オケ) 妖星…
プレリュード(オケ) チョコボのテーマ(オケ) モーグリのテーマ(オケ) 悠久の風(オケ) ビッグブリッヂの死闘(神田さん) 仲間をもとめて(オケ) 妖星乱舞(神田さん) マリアとドラクゥ (マリア:私,ドラクゥ:小堀さん,ラルス:石井さん 町娘:清水知子さん・高橋美咲さん・前川朋子さん ※町娘ソロ:高橋美咲さん,大臣:藤原規生先生 東軍・西軍の生き残り・舞踏会のお客様:合唱,オケ) エアリスのテーマ(戎先生,オケ) 片翼の天使(オケ) EYEs On Me(フェイ・ウォン,オケ) いつか帰るところ(オケ) 記憶の歌(私,戎先生) ローズオブメイ(戎先生) 独りじゃない(オケ) Melody…
ソプラノのメンバー96「明日はドラクエとFFだね(´ω`)」 ソプラノのメンバー97「楽しみ〜^-^」 ソプラノのメンバー98 「第一部のドラクエは、ウチらは鑑賞で」 ソプラノのメンバー99 「第二部のFFは、ウチらも参加だよね(o^-^o)」 ソプラノのメンバー100「いつも通りだね(•᎑•)」 ソプラノのメンバー101 「明日のもニコ動とかで配信されるんだったね( ^ω^)」 ソプラノのメンバー102 「いつもコメント欄盛り上がってたね( ・ᴗ・ )」 ソプラノのメンバー103「明日のも盛り上がるかな(○´ー`○)」 ソプラノのメンバー103 「特に 片翼の天使や妖星乱舞,ビッグブリッヂの…
ということで届きました、Time and Again2: FINAL FANTASY XIV Raid Dungeon Themes ゲームショウのタイミングで出た紅蓮、漆黒のレイド曲を集めたサントラ。 特に新規曲があるわけではないので、先日のデスあんこ丼まで買ってれば普通に揃うものの、 サントラ多すぎて全部買ってらんないよ。って人とか、 あのへんの曲さえあればいいよ。って人とかにはおすすめなのかもしれない。 ちなみにオフィシャルショップ限定なのでAmazonとかでは買えない。 【Disc.1】01. デルタスケープ ~次元の狭間オメガ:デルタ編~02. バトル2 ~次元の狭間オメガ:デルタ編…
(第二部) プレリュード(オケ) チョコボのテーマ(オケ) モーグリのテーマ(オケ) 悠久の風(オケ) ビッグブリッヂの死闘(オケ) 仲間をもとめて(オケ) 妖星乱舞(神田将さん) マリアとドラクゥ (マリア:私,ドラクゥ:二塚さん,ラルス:田中さん 町娘:上島幸恵先生・熊本佳永先生・野上貴子先生 ※町娘ソロ:上島幸恵先生,大臣:藤原規生先生 東軍・西軍の生き残り・舞踏会のお客様:合唱,オケ) エアリスのテーマ(戎先生,オケ) 片翼の天使(オケ) EYEs On Me(フェイ・ウォン,オケ) いつか帰るところ(オケ) 記憶の歌(私,戎先生) ローズオブメイ(戎先生) 独りじゃない(オケ) Me…