2023年が始まった。 大晦日はいつも通りのご飯を作って、追加で年越しそばらしい簡単なそばを作ってみんなで食べた。 子供たちはいつも通りの時間に就寝。私もいつも通り赤ちゃんの世話をして合間に仮眠を取る。年越しは、赤ちゃんのおむつを替えていた。 年末年始年を感じようと思うと、外に出かけて各家庭のしめ飾りを見たり、神社にお参りしたり、家では年末年始特番を見るのが正解だと思う。今年は大晦日ですら寒くて家から出なかったしテレビもつけなかった。紅白や民放を数分見ただけ。 するといつも通りの一日になってしまった。何だか味気ないなとなったのでやはり年末年始を感じる何かを取り入れていく意味はあると思う。 私は…