こんにちは、四十雀です。 今回は久しぶりに、私が味わった日本酒をご紹介する「日本酒紀行」のご紹介をしたいと思います。 それでは、今回の銘柄はこちら。 こちらは栃木県宇都宮市にございます、「宇都宮酒造株式会社」さんのお酒、「四季桜」。以前車中泊した際の夜のお供とした銘柄です。 shikisakura.co.jp HPによりますと、宇都宮酒造さんの創業は1871年、つまり明治4年なのだとか。四季桜を始めとする銘柄を世に出されているとのことです。 それでは気になるそのお味なのですが・・・まず、見たところこのお酒、気持ち褐色ががっている感じですね。 一口飲んでみますと、う〜ん、気持ち辛口かな? と思わ…
温泉旅行のついでに、ン十年ぶりに四季桜さんにいってきました。 変わってないですね~ あまり市場では見かけないやつを何本か買いました(ARUSHIRO、Winter(冬,無濾過生原酒)、貴酒(本醸造生)。昔と違って近所の酒屋では花宝と聖は入手可能。 変わってないといいつつ海外のコンテストに出品したり英語も併記されているパンフレットもおいてあったりと近年の酒蔵さんの傾向でしょうか海外もしっかり意識しているようでした。