坂口安吾
自伝的小説では、中学時代の漢文教師に「炳五という名はもったいない。自己に暗い奴だから“暗吾”と名乗れ」と言われたというエピソードを書いている。本名は丙午に生まれた五男ということからつけられたもので「炳」には「輝く」の意味があるからだ。
仏教系の大学でインド哲学を専攻したかれだけに、仏教用語「安居」のもじりだという説もある。
http://kurashi.hi-ho.ne.jp/cale/day4.html?year=2004&month=2&day=17
http://skaguchiango.ring.hatena.ne.jp/