位階俸禄表 平安貴族の年俸表 公卿の俸禄表 国政の最高機関の組織 yaseta.hateblo.jp 【平安時代の貴族の収入】中世ヨーロッパ貴族は自分の領地から年貢を取り立て生計を立てていたのに対し、平安貴族は自身が所有している荘園からの年貢は少なく、朝廷から支給される高額な俸禄(俸給)によって生計を立てていました。従って、中世ヨーロッパ貴族が個人事業者とすれば、平安貴族は律令制に基づいて天皇が任命したサラリーマン(官人、官僚)ということになります。(*律令上の貴族は従五位下以上、正六位上以下の官人は一般貴族と庶民からなる) 【蔭位制(おんいせい)について】飛鳥時代の終わり頃、藤原不比等は大宝…