お盆に向けて、すこし片付けを行うようにとの厳命であります。 片付けというのは、結局のところ何かを捨てるということでありまして、なか なか捨てることのできない当方は片付けが苦手であります。 物を捨てずに取っておくというのは、当方に始まったものではなくて、当方の 両親にもその傾向がありです。一昨年に母が亡くなって、その遺品整理のなかで 古い書簡などがたくさんでてきて、さてこれはどうしたらいいかと思うことです。 戦時中のものなどもたくさんあって、これはなんとか目を通したいのであります が、いつになったらできるでしょう。 父が残した記録などもありまして、本日はすこしそれを見ておりました。 昭和17年1…