グルメサイト「食べログ」で評価(点数)を不当に下げられ、客が激減したとして、焼き肉チェーン「韓流村」(東京都港区)がサイトを運営する「カカクコム」を訴えていた訴訟の判決が、16日、東京地裁でありました。 結果として地裁は評価基準の変更が独占禁止法で禁じられた「優先的地位の乱用」に当たると判断。 「不当な不利益を与えている」と認め、カカクコム側に約3840万円の賠償を命じました。 食べログ側が敗訴です。 なんでも詳細を確認すると、食べログ側のアルゴリズム変更に伴い、食べログ加盟店の評価が著しく低下。食べログ依存度が高い加盟店は大きな客数減に至ったようです。 察しの良い方なら感じていると思いますが…