はてなブログ トップ
宮号
このタグでブログを書く
言葉の解説
ネットで話題
関連ブログ
宮号
(一般)
【みやごう】
神宮から、皇室とゆかりのある神社の称号。寺院だと院号。
皇族の尊称。古典、時代小説でよく用いられる。
世襲親王家、宮家の当主の称号。宮号にはカバネ(姓)はつかず
*1
、従って宮家は賜姓皇族ではない。
リスト:
二文字キーワード
*1
:
平安時代以降は朝臣ばかりになってしまったため省略されることが多いので見落とされる。
このタグの解説について
この解説文は、
すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集
した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、
お問い合わせフォーム
よりご連絡ください。
解説の続きを読む