ご訪問ありがとうございます(*^^*) 古くからひょうたんは 「災いを封じ込め様々な災いから身を守る」 と言われています。 風水でもひょうたんは邪気を払う力が宿るといわれていて、末広がりな実の姿からも縁起のいいものとして広く知られています。 ひょうたんの花言葉は 「繁栄」 「円満」 「幸福」 「平和」 「夢」 などの意味があります。 3つ揃えば三拍子揃って縁起がいいとされ、6つ揃った「六瓢箪」は無病息災の御守りになるといわれています。 その瓢箪(ひょうたん)がある仙台青葉城址に鎮座している宮城縣護国神社と別宮浦安宮に行ってきました。 明治37年8月27日に仙台城(青葉城)本丸跡に招魂社として創…