11月14日(木) 広島県立宮島工業高等学校にて出前授業を行いました。 屋根工事の体験として 銅板一文字葺きの体験してもらいました。 軍手をしっかりとはめてもらい 注意事項の後、銅板をたたいてミニチュアの屋根に貼る体験です。 別の出前授業での体験のおかげか、生徒の皆さんはとても手際よく 作業をしていました。 最後に銅板のミニチュアサイズを渡しました。 皆さんとても喜んでくれていました。 この出前授業を通して少しでも建設業に興味を持ってもらえると嬉しいです! 【銅板一文字葺きとは?】 銅板を屋根面の水平方向に一直線になるように、 長方形の銅板を互い違いに貼って仕上げる屋根の事です。 時間が経つに…