こんにちは、勘矢です。 今回は藤井松平家について調べたことをまとめました。 1. 藤井松平家 2. 出羽上山藩松平家 (1)上山藩主(前期) (2)上山藩主(後期) 3. 旗本:松平勘介家 1. 藤井松平家 松平長忠の五男利長が三河国碧海郡藤井(愛知県安城市)に住んだことからはじまる。利長は1540年の尾張の織田信秀による安城城攻めで松平長家の援兵として城を守った。1560年の桶狭間の戦いのとき、丸根砦で戦死した。 利長の子信一は徳川家康に従って合戦に従事し、1568年の織田信長の上洛では徳川の援軍の首将として近江箕作城の戦いで軍功を挙げた。このとき信一の戦功を賞して信長が着用していた革の羽織…