お教室に通い始めて3ヶ月ほど経ち、相変わらず楽しく通っていました。 絵を持って帰ることが少なく共同作品を作っていると聞きました。 手形を押したりしているらしく本人は楽しいみたいです。 『んっ??手形??絵じゃない??』😢 親としては本来の目的(人並みに絵をかけるようにする)に到達できる のか不安になってきました。習い事を初めてすぐ辞めるのは子供のため にも親のためにも良くないので粘り強く子供の成長を待つ事も大切かと という思いとの葛藤です。 ただ、子供に言ってみました。 『パパを書いてみてもらえない?』 さんざん嫌がって頼み込み書いてもらいました。 これって人っぽいですが、、、これじゃ受験でき…