2月17日の月曜日がこの小学校での最後の読み聞かせでした。その時はもう夫の意識がない状態でしたが、面会時間が午後からでしたし今回で最後の低学年への読み聞かせになりますので、朝8時からの開始に 間に合うように行って来ました。 寒い時期でしたので、「おふろだいすき」というお話を読みました。 お母さんから“まこちゃん”と呼ばれる男の子がおもちゃのアヒルの“プッカ”と一緒におふろに入った時の騒動というか、おふろの中から水中で生きるいろんな動物たちが現れます。 例えばカメやペンギンやカバやオットセイやクジラなどです。 カバはまこちゃんから綺麗に体を洗ってもらったりそあとにクジラがお湯をかけてあげて石鹸を…